掲載ピラティススタジオ募集中 掲載する

ピラティスの基本姿勢で骨盤の歪みが治る?意外と知らないピラィテスの骨盤の関係

当ページのリンクには広告が含まれています。

在宅ワークが続いて朝から晩まで机でデスクワークしている皆さんこんにちは!ピラティスしてますか?

テレワークで一日中ずっと同じ姿勢なので「いつも・腰が・疲労で困憊」「骨盤歪んで・いそうで心配」「座りっぱなしは・辛いよ先輩」と腰の痛みをラップで訴えながら仕事している方、本当に多いですよね。

同世代の友人5人にLINEで聞いたところなんと日本人の8割「自分は骨盤が歪んでいるんじゃないかと気になる」という結果になりました!

腰痛や背中の疲れや骨盤の歪みが気になる皆さんには、負担が少なく体を鍛えられる”ピラティス”がオススメです。

目次

ピラティスで体幹を鍛えるメリット

ピラティスで体幹=コアが鍛えられるのはなんとなく知っているけど、そもそも「体幹を強化すると何がいいんだYO!」って思いますよね。

そこで今回は、体幹を鍛えるメリット3つをご紹介します!

体幹強化のメリット①体幹を鍛えると姿勢が美しくなる

姿勢を支えているのは背骨から腰にあたる脊柱。太い骨です。この脊柱のまわりにある体幹部の筋肉をしっかり強化すると、脊柱が安定します。

背骨が前後にゆるいS字カーブを描くのが理想の姿勢ですが、体幹を強化すると意識しなくてもこの理想的なS字カーブの姿勢を維持できるようになります。結果的に「体の歪み」も解消されます。

いつも腰痛や肩こりに悩まされている方や、なんとなく身体が歪んでいると気になっている方には、体幹を強化するエクササイズ(ピラティス!)で改善するのがオススメです。

▼SOELUなら今日から自宅でオンラインピラティスの体験レッスンに参加できます。ただいまお得なキャンペーン中!

体幹強化のメリット②便秘の解消

体幹を鍛えると骨盤につながる腹部の筋肉が強化されます。内臓の動きが活発になり便秘や腸の不快な症状が解消する効果を期待できます。

腸の動きが悪くなる原因のひとつは、悪い姿勢で内臓が圧迫されること。特に食後に影響が出やすいです。

姿勢が悪い状態だと食後に内臓が下がりやすくなり胃腸の蠕動運動(ぜんどううんどう)が妨げられてしまいます。これが胃もたれや消化不良の原因になります。

この状態が続くと腸内にはガスがたまりやすくなったり、下腹ぽっこり!なんてことにもなるそうです。

体幹強化のメリット③骨盤の歪みが矯正される

体幹は体の深いところにあるため、通常の運動ではなかなか鍛えることができないヶ所です。しかし、ピラティスを行えば効果的に鍛えていくことが可能なんです。体幹を鍛えれば姿勢が良くなり、骨盤矯正につながります。 ピラティスを行うと体幹を鍛えることができ、骨盤の歪みを矯正できます。

体幹を強化するピラティス の体験レッスン!

今回はピラティスで体幹を鍛えることのメリットを紹介しました!

ピラティスを行うと自分の体と心に向き合えることができます。特に骨盤のゆがみが気になる方は、ぜひこの機会にピラティスをはじめてみませんか?

おうちピラティスなら!SOELUの体験レッスン

自宅で簡単にピラティスやヨガなどのフィットネスに参加できると話題のSOELU(ソエル)は、おうちピラティスの定番です。スマホがあれば今すぐ体験レッスンに参加できます。

SOELU の体験レッスンはこちら↓

初心者でも安心な最大手の zen place ピラティス

zen place ピラティスは初心者でも安心してピラィテスを学べる最大手のスタジオ。全国に約100店舗のピラティス・ヨガスタジオが運営されていて初めての体験レッスンも気軽に参加できます。

ピラティス専門スタジオzen place pilates

体験レッスンができるzen place pilates のスタジオはこちら↓



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ピラティスタを見ていただきありがとうございます!
小さなピラティススタジオやインストラクターさんを応援するサイトです!インストラクター兼ライターさん募集中

目次